2015/08/18
熊本広告業協会主催『スキルアップセミナー』
7月30日(木)熊本市国際交流会館にて、会員社における営業面の強化ならびにスキルの向上を図るため、スキルアップセミナーを開催いたしました。
テーマ : 「ブランドづくり〜ブランディングの考え方〜」

講師 : 熊本県立大学 総合管理学部 教授 丸山 泰 氏
鹿児島県立鶴丸高校から、東京工業大学、東京工業大学大学院(理工学研究科 化学専攻 理学修士)を経て、1985年ライオン(株)入社。
技術者としてヘアケア製品の開発、リサーチャーとしてオーラルケア製品やビューティケア製品の開発調査から生活研究、社内開発基準の作成に従事。
その後、事業部にて「クリニカ」「デンター」等のオーラルケアブランドや、ハンドソープの先駆けである「キレイキレイ」等のブランド開発育成、ビューティケア事業部長としてマーケティングマネジメントを担当。さらに、全社の商品ブランドのマネジメントフレームの開発と推進に携わる。28年間のライオン(株)勤務の後、2013年4月より現職。熊本県立大学では、「マーケティング」、「マーケティングリサーチ」、「消費者行動論」で教鞭を執る。
今回のセミナーには同協会会員約50名が参加し、「人を"気持ちよく"動かす、発想、仕掛け&仕組み」について講義していただきました。
消費行動に関する課題の認識から具体的な商品コンセプトの構築、ブランディングのステップなど、実例を交えながら実践的な内容の話が展開されました。
広告業界において、マーケティングとブランディングの重要性を再度認識させられる内容でした。
▲会長 松本通崇の挨拶